Facebook Instagram Twitter Youtube ブラウザで表示
Lomomatic 110を使った方のコメントをご紹介
Lomomatic 110発売のニュースはフィルム界を震撼させました。おかげさまで発売直後からたくさんの方にお買い上げいただき、世界中からポジティブなフィードバックもたくさん届いております!今回はその中からいくつかご紹介します。
オンラインショップ
“こんなにフィルムが楽しかったのはいつぶりだろう...”
—Fstoppers
"Lomomaticはクリエイティブな撮影機能が万歳で、ロモのカメラの中でもトップに入る。これからの夏にヒットすること間違いなし。"
—Digital Camera World
“Lomomatic 110はポケットに収まるちょうどいいカメラ。”
—Petapixel
“Lomomatic 110は110カメラの理想的な現代版のようなもの。使ってて楽しい機能ばかりだし、このカメラを見た人はみんな興味津々でした。”
—Ben Fraternale, In An Instant
110フィルムはまだ存在しています!
110には他のフォーマットでは味わえない独特な良さがあります。 ポケットサイズで撮れる写真にはフィルムの名前が入ったフレームが付いています。そんな110はゴールデンルールのように考えずにとにかく撮るにはピッタリのフォーマットです。今ではロモグラフィーだけが110フィルムを作っているので、110がまだ存在していたことに驚いた方も多いはず。現像できる場所など110に関することを詳しく特設ページにてご紹介しています。
110フィルムについて
We’d like to thank the following people for their photos: Ben Fraternale & Yusuke Nakamura.
ニュースレター購読を編集する
オンラインショップ
直営店Lomography+
コミュニティーに参加する
マガジン記事を読む
ロモグラフィーのイベントを探す
ロモグラフィーで働く
ロモグラフィージャパン〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-16-1 共和神田ビル 2階 help@lomography.jp
このメールは送信専用メールアドレスから配信しております。ご返信頂いてもお答えできませんので予めご了承ください。本メールに関してのお問い合わせは、「help@lomography.jp」までお願い致します。
Lomography
.